タナと人間

タナさんのお世話係の人間の日記

初めての動物病院 パート4(おわり)

結果は、風邪。熱はなく、リンパ腺が少し腫れていたみたい。タナさんが家に来たのは2週間前だから、それまでは一緒に沢山の猫さんと暮らしていたし、環境の変化でストレスになっているかも、だそう。とりあえず1週間分の薬を処方するから、様子を見てください、と言われた。

ホッとした。大きな問題ではなさそう。タナさんにキャリーバッグに入ってもらって、受付で薬を受け取り診察料を払い、初めての動物病院を出た。初めての動物病院を体験したこと、診察が終わったこと、特に大きな問題じゃなかったこと、全てに安心した。外に出てから、またタナさんは「にゃーにゃー」言っている。「はいよー」「もうちょっと待ってね」と声をかけながらタクシーを捕まえて数分走り家に到着。はあ、良かった。安心安心。

ご褒美にチュールをあげようと思った。薬は朝と晩、チュールやウェットフードに混ぜて、と言われた。チュールに混ぜてみた。タナさんにあげた。喜んで食べるかな...と思ったら、「なにこれ」と明らかに様子がおかしそうな顔をし、どこかへ走り去った。そしてよく見ると、唾を垂らしている。吐き出そうとしているのだ。薬が入ってるのが分かったのか!一瞬、僕は「この野郎〜」と思ってしまった。なぜならタナさんは普段は食いしん坊が過ぎるのだ。おやつもボリボリ食べる。迎えて1日目、2日目を除いて、どんな食べ物でもボリボリムシャムシャ食べる。人間のおやつにも興味を示す(ダメだよー、と除けるので、食べたらダメというのは理解しているみたいだけど)。チュールなんて膝に乗って奪いにくる。

そんなタナさんが!!!おやつを食べないだと!!!猫は匂いでご飯を食べていると聞いたから、チュールと混ぜていたら普通に食べるのかと思っていた。意外や意外!意外と舌が肥えているのか、タナさん!びっくり!「この野郎、生意気にチュールを食べないとは...」と思ってしまった。新たな一面を知れた。グルメビッグボーイ

ちなみに、夜も薬をウェットフードと混ぜてみたら、1ペロして拒否。薬を混ぜていないウェットフードを横においてみたら、そっちは食べた。この野郎...と思ったけど、薬、まずいのかな。仕方ないね。でもどうにか飲んでもらう方法を探さないと...

という訳で、無事初めての動物病院、なんとか乗り越えました。頑張ったね、タナさん、抱っこして偉い偉いとナデナデしました。今は隣で、人間をダメにするクッションの上でいつも通り寝ています。このまま状態が悪くならないことを願っています。

初めての動物病院で新たな一面を見せてくれた、ビッグボーイのタナさんでした。

おわり

ウェットフードに薬を混ぜられて一旦退避するタナさん

 

初めての動物病院 パート3

初めての動物病院。人間はものすごく緊張していた。タナさんはもっと不安だっただろうな。問診票を書いて、症状を伝える。一応、譲渡のときももらったワクチン接種の証明書と健康診断の結果も持ってきていた。他に猫さんを連れている人はいなかった。犬さんが5匹くらい。タナさんは途中から鳴かなくなった。チラチラとタナさんの様子を見ながら待合スペースで待つ。待っている間、不安で手に力が入らない感覚があった。震える訳じゃないけど、フワフワする感じ。僕は不安が強かったり緊張したりすると、この症状が起こる。

テレビが流れている。街ブラ系。島谷ひとみが出ていた。千代田線のぶらり旅。スイーツみたいな石鹸、石鹸みたいなチョコレート、立体刺繍など。店に入るときの挨拶が不自然に感じて「ああいう街ブラ系のテレビって本当にぶらぶらして偶然見つけた店に入っている訳ではなくて、台本があって行く店が決まってて事前に『行きますよー』ってアポ取ってて、『当日はこんな感じで入るので、挨拶紹介お願いしますね』と伝えられてて、店の人は『テレビだ、いい風に見せなくちゃ、こんな風に挨拶しよう』なんて考えてるだろうな」「電車乗るときに周りの人のモザイクかかってなかったけど、絶対許可取ってないよな、大丈夫なのか」なんてあまり生産性のないことを考えながら、気を紛らす。たまに診察室への扉から診察台が見えて、先生の顔も見えて、みんな優しそうで安心した。ちゃんと数えていないけれど、30分、40分くらい待ったと思う。呼ばれた。

看護師さんに抑えられるタナさん。ちょっと動こうとしていたけど、終始お利口さんだった。熱を測ってもらって、身体を触ってもらって、目と喉を見てもらって。タナさんは震えたりせず鳴いたりせずじっとしてたけど、怖かっただろうな。保護猫カフェでは喧嘩番長で他の猫さんに喧嘩を

病院から帰ってきて不機嫌そうに見えるタナさん


って色々波乱を起こしていたみたいだけど、実はセンシティブなタナさんなのだ。センシティブビッグボーイ

つづく

 

初めての動物病院 パート2

キャリーバッグは押入れに入れておくとキャリーバッグを出しただけで猫が逃げる、と聞いて、ずっと部屋の外に出していた。部屋の真ん中にキャリーバッグを置く。タナさんは抱っこは好きだから捕まえても無気力だ。タナさんを捕まえて、キャリーバッグに入れようとする。やはり何か勘づいたか、足でキャリーバッグの入り口を蹴って、入ろうとしない。落ち着くネットに入れてみた。キャリーバッグに入れられた。よし、出発。

徒歩10分と書いていたけど、キャリーバッグを持ったまま10分歩くのはタナさんに負担になるかもしれないと思った。タナさんはキャリーバッグの中から「にゃーにゃー」と鳴いている。「はーい」と返事しながらも、不安だろうなと心配になる。タクシーを捕まえた。そしてタクシーが走り始めて行き先を伝えようとしたとき、あることに気付く。携帯を忘れた。焦る。家から徒歩10分とはいえ、行ったことのないエリアだったから、正確に場所を知っている訳ではない。そんなに前に進んだ訳でもないから、そこで引き返してもらえばよかったけど、初めての動物病院、タナさんは「にゃーにゃー」鳴いてる、早く帰ってあげたい、などなど、要は若干正確に考えられなくなる。「とりあえず真っ直ぐで」と伝える。

どれくらい遠いかは分からないけど、数分のところで、「この辺で」と言った。降りてグルっと見回して分かりやすく動物病院がないか、と見回す。ない。だいたい大通りに面しているかも分からないのだ。「アホか僕は...」と自分を責め、コンビニで「近くに動物病院があるはずなんですけど...」と聞く。店長が出てきてくれた。「あの筋を真っ直ぐいったら、マンションの一階にあったはずです」と。「ご迷惑おかけします、ありがとうございます」と言ったけど、マンションじゃなかったはず。スマホとかで調べてくれた訳ではなく(こんな言い方をしてるけど、全部自分の責任...)、店長のだいたいの記憶なのだ。そのときも「にゃーにゃー」とタナさんは鳴いている。ごめんね、タナさん...。大きなビルも沢山ある通りで、見つけられる自信がなかった。数分歩いて、次は歩行人に声をかけた。「すみません、動物病院この辺に...」「この辺の人間じゃなくてあまり知らなくて...」「にゃーにゃー」「よろしければスマホとかで検索していただけませんか...絶対にこの辺にあるんです...」「わかりました...(スマホでマップを開き「動物病院」を調べる)この通りにありますね、〇〇動物病院が...」「にゃーにゃー」「(あ、名前、多分それだ!スマホに頼りっぱなしだから、動物病院の名前も記憶していない...馬鹿か僕は...)あ、それだと思います!この通りを真っ直ぐで、十字路のところですね?」「そうみたいですね...」「ありがとうございます、本当にご迷惑おかけしました」「にゃーにゃー」「いえいえ、とんでもないです...」

やった!見つかったぞ!タナさんごめんね...ここまで家を出てから15分くらいしか経っていないはずだけど、それでも初めてのタナさんとの外出で、ものすごく不安だった。「引き返せばよかった...」と自分の判断力を責める。タナさんはにゃーにゃー言ってる。交番の前を通る。交番の前を通るとき、何も悪いことをしていないのに、なんか見られている気分になる。...すると、あった!看板を見つけた。そして犬さんを連れた人たちが数人いた。ここだ!ポーカーフェイスだったが、すごく安心した。もうちょっとだね、タナさん、ごめんね。

つづく

今現在のタナさん



初めての動物病院 パート1

タナさん、咳がでる。一回とかならいいけど、何回も連続で咳をしてて、咳をしたあと数秒間苦しそう。咳以外は問題なさそう。ご飯もよく食べるし、トイレも問題なさそうだし、遊んでくれるし、元気はありそう。咳だけでる。

色々調べてみた。猫にも花粉症がありそう。猫はアロマとかジャスミンの匂いが苦手、中毒性があるらしい。柔軟剤にも苦手な臭いがあるらしい。育毛剤の成分にも「ミノキシジル」というのはすごく危険らしい。湿度も気にしたほうがいい。もちろん、ハウスダストも要注意。タナさんは人間のご飯に興味は示すけど、食べようとしたことはない。だから、臭いかな...と思い、色々気にして変えてみようかと思った。

昨日の仕事帰り、タナさんが咳をした。苦しそう。動物病院に症状の動画を見せるとより正確に診断してくれると聞き、動画を撮った。心配だから明日動物病院に連れて行く決意をした。

タナさんと一緒に暮らし始める前、猫さんのYouTubeをよく観ており(まあ今でも観るるけど)、猫さんを動物病院に連れて行くのがどれだけ大変か、なんとなく知っていた。猫さんは賢いから、病院だと勘づくと逃げ回る。捕まえても全力で逃げようとする。キャリーバッグに入れるまでが大変。動物病院に連れて行くとき、飼い主も相当な覚悟が必要みたい。

動物病院はいくつか目星を付けていたが、もう一回調べてみる。評価と立地。調べ直すと、歩いて10分くらい、少し規模は小さそうだけど評判が良さそうな動物病院があった。「そこにしよう!」と決めた。

人間の僕は、タナさんが怯えてしまわないか、タナさんに嫌われてしまわないか、前日から不安だった。初めて動物を飼う分、余計に分からないことが多くて不安だった。でも咳をするタナさんはもっと苦しいかもしれない。咳以外は問題ないとはいえ、呼吸器の病気の可能性もある。タナさんに嫌われるかもしれないけど、心をちょっとだけ鬼にして、次の日病院に連れて行く決意をした。タナさん本人(本猫?)は、呑気に寝ている。

つづく

呑気に寝ているタナさん

 

スリスリというより、頭突き

タナさんと暮らし始めて1週間。人間の僕が見た感じ、タナさんはリラックスして、気まぐれに暮らしてくれていそう。ご飯を食べてくれてありがとう、ウンチしてくれてありがとう、って僕は思っているけど、タナさんは楽しんで生活してくれているかな。

まだ一週間くらいしか経っていないのか、という気持ち。仕事が大好きという訳でもないので、以前から「早く帰りたい」とは思ったいたけど、タナさんが来てから毎日帰るのが余計に楽しみになっている。仕事をしながら「タナさんは今何してるかな、大丈夫かな」と考える。多分座椅子で寝ているんだろうな。

1週間経って変わったところは色々あるけど、最近は帰ってきたときに、玄関近くの扉で待ってくれている。僕の家は玄関を開くと直ぐに右側にキッチン、左側に浴室、トイレがある。キッチンスペースと居間を挟んで扉があり、外出するときは、タナさんが玄関に来ないよう、キッチンスペースに来ないように扉を閉めている。

タナさんを迎えて最初の数日は、部屋に入っても直ぐにタナさんが視界に入らず「タナー?」と呼んでいた。部屋を探すと、隅っこで隠れて待機していた。多分玄関で物音がして怖かったんだと思う。一度、押し入れの扉を開けたままにしてしまい、押し入れの奥に隠れていたこともあった。直ぐに見つけられず少し焦った。数日が経った後は、次は隠れずに座椅子で座っていた。座ったまま「にゃー」と言っていた。「ただいま!」と言っても座椅子から動かずにリラックスしていた。

最近は、玄関の扉を開けて手を洗ってから、居間への扉をガラガラと開けると、そこで猫らしい座り方で待機している。玄関で物音がすると僕が帰ってきたと分かるのか、いつもそこにいる。僕の足元にきてスリスリしてくれるので、抱っこをすると、僕の顔にもスリスリしてくれる。スリスリというより、頭突きに近いこともある。

家に帰るとタナさんが待っている感覚が少し不思議で楽しみだ。毎日早く帰りたくなる。明日も仕事早く終われるようにしよう。

 

僕で大丈夫かな

初めて猫を飼って、初めて動物を飼って、色々考える。「僕に猫の世話をできるかな」「他の所で生きていた方が幸せになれるんじゃないかな」って考えて、少し不安になることもある。まだトライアルだし、まだ数日しか経っていないけれど、僕で良かったのかな、と考えてしまうことがある。ちょっと考え過ぎなのかもしれないけれど、猫を飼うことを重たく捉えるのも、とても重要だと思う。

今日は猫を招き入れて初めて仕事に行った。タナさんには8時間一人で居てもらった。最初、保護猫の里親になることを考えたときは、二匹飼おうと思っていた。一匹だと、留守番中に寂しくなりそうだから。でも話を聞いていくと、性格的に一匹の方が過ごしやすい猫さんもいるみたい。タナさんと一緒に暮らしたいなと思って話を聞くと、タナさんは猫があまり好きじゃないみたい。いつも喧嘩を売っていたみたい。一匹の方が快適だと思う、とのことで週5日職場に行かないといけない僕にもトライアルの機会を与えてくれた。

今日はタナさんの顔を見ると、涙が出た。嬉しいような悲しいような。半日家を空けたのは初めてだったので、心配が強かったのかもしれない。僕は昔から不安、心配になりやすい。だから今日は仕事中も、タナさん元気でやってるかなー、ちゃんとご飯食べてくれてるかなー、お水もしっかり摂取してくれてるかなー、トイレは健康にできてるかなー、と度々頭の中で思っていた。

いつも(「いつも」と言っても一緒に暮らし始めて数日しか経っていないけれど、)タナさんは「にゃー」と鳴いてスリスリしてくれて、抱っこをするとゴロゴロ言いながら、更にスリスリしてくれる。そして数分が経つと、「よし、オッケーにゃ」と言っているような感じで、降りようとする。そして徘徊したりご飯を食べたりする。「気まぐれだな...」とその姿をいつも微笑ましく思っていた。

でも今日は違った。今日は僕がなぜか泣いていた。なぜ泣いているかもよくわからなかったけど、たまにこういうことがある。不安が暴れだす感じ。憂鬱が沈殿していく感じ。いつものようにタナさんを抱っこして膝に乗せると、今日はいつもより長い間座ってくれた。手を折り畳んで、団子みたいに丸まって、じっとしてくれた。途中から僕の足が痺れてきて、退いてもらおうかと思ったけど、何度か姿勢を調整してそのまま膝にいるタナさんをなでていた。

思い込みかもしれないけど、もしかしたら少し心配してくれたのかもしれない。気のせいかもしれないけど、僕が涙を流しているときに僕の顔を見上げてくれた。いつもだったら「もういっか」とスタスタと膝から降りていくのに、今日はじっとしてくれた。たまたまかもしれないけど、ありがとう、タナさん。

タナさんは僕のことをどんな風に思っているんだろう。知らない人間?飼い主?大きな猫?おやつをくれてトイレを掃除してくれる動物?いつかお世話係の友だち、くらいに思ってくれるようになるといいな。タナさんが暮らしやすいように、励みます。

今朝の眠そうなタナ

 

猫との暮らし初日の、ちょっと振り返り

これを書いている今、初めての猫との暮らし、3日目。さっきまですぐ隣の毛布の上で寝ていたタナさんは隣の部屋に行ったみたい。トイレかな。ドキドキの猫との生活が始まったので、簡単に振り返りたいと思う。まだトライアル中だからどうなるか分からないけど、一緒に暮らせるといいな。ちょっと1日目のことを思い出してみる。

 

1日目

2230分くらいに保護猫カフェのスタッフさんに僕の部屋にやってきた。キャリーバッグの中でにゃーにゃー言ってたみたい。少し不安そうだったけど、ゆっくりと部屋に出て、少し探索。たまににゃーと鳴いていた。タナさんが部屋を探索している間、トライアルの手順について説明を受ける。トイレや食事、爪とぎなどの大事なものは用意してあった。猫を飼う上で注意点をおさらいしてもらい、諸々の書類をもらう。

徘徊しながらスタッフさんにスリスリしたりにゃーと鳴いたり。そしてふと見ると、僕のベッドの上で毛繕いをしていた。「こりゃ大丈夫だな」とスタッフさんは言っていた。猫カフェでは、人間が好きでふてぶてしそうな猫さんでも、里親候補さんの家に行くと、猫を被るらしい。タナさんはどうなるかな。

スタッフさんは「最後に抱っこさせてください」とタナさんを抱っこ。タナさんは喜んでスリスリ。なんか、正しいか分からないのだけど、少し切なくなった。だってもし僕がトライアルに成功してそのままタナさんを飼い続けると、スタッフさんとはもうお別れになっちゃうもんね。スタッフさんからすると、保護猫を一匹でも多く安心できるお家に届けられることは嬉しいことだけど、ずっとお世話していた猫さんが旅立つのは、寂しい気持ちもあるんだろうな。

スタッフさんは最後に抱っこしながら「波乱を起こしてくれたね」のようなことをタナさんに言っていた。タナさんは猫が嫌いで喧嘩っ早かったみたいで、すぐに他の猫に喧嘩を売っていたみたい。僕も保護猫カフェに何度か行って目撃したことがあるけど、攻撃し過ぎて、落ち着くまでケージに入れられてたこともあった。身体もでかいし、他の猫からするとタナさんは怖かったのかも。保護猫カフェの猫さんたちは喧嘩相手が一人減って少し寂しいかな。

スタッフさんが帰ってからも少し徘徊していた。でもちょっと警戒していたみたい。カーテンの裏に隠れたり部屋の角に逃げたり。トイレはちゃんとトイレでしてくれた。偉いね。第一関門はクリア。次はご飯を食べてくれるか、お水を飲んでくれるか。次の日のことを考えてワクワクドキドキ。

僕が寝ているとき、タナさんは猫を探して不安そうににゃーにゃー鳴いていた。明らかに探しているような鳴き声だった。僕は少し寝不足になった。隣人に聞こえて迷惑になっていないかも少し不安になる。初日の夜は沢山鳴くかもしれないけど、相手をしてしまうとそれに慣れちゃってずっと相手しないといけなくなるから、とりあえず無視してくださいね、と教えてもらった。でも一回起きて抱っこしてしまった。抱っこは好きみたいでスリスリしてくれる。早く落ち着くといいね。

では今日はここまで。

 

警戒中のタナさん